食養 と 月のリズム de

マクロビ(食養)を取り入れながら 月の星座に合わせて 心身をケアする

今日挑戦のマクロビメニューは”豆腐チーズ”3日間かかるけど、、美味しいのかな?

背中に1歳の赤ちゃんをおぶりながらの料理。

いつもはこんな時間(午前10時)から料理はしないのですが

ちょっと今日はタイムテーブルを変えてみることにしました。

 

毎日、一番疲れる時間帯は夕方なのですが、

子供は眠くなってきてグズグズいうし

もうすぐパパさん帰ってくるからご飯の支度で相手が出来ないし

気づいたら17時とか変な時間に寝ちゃってるし!と。

自分も疲れてきてイライラのピーク帯なのです。

 

今日は夕方バタバタしないように、上の子が幼稚園に行っている間に

午前中のうちに2品、作ってみることにしました。

 

マクロビのレシピブック『マクロビオティックはじめました

に掲載されています。”豆腐チーズ”を仕込んでみました。

こんな感じです。↓

f:id:Manpuku_Kids:20170127113036j:plain

f:id:Manpuku_Kids:20170127113046j:plain

f:id:Manpuku_Kids:20170127113051j:plain

レシピは割愛しますが大体こんな手順で、3日間冷蔵庫に寝かせます。

 

レシピブックでは、これをメインのおかずにしたお弁当が掲載されていたけれど

正直、こんな豆腐弁当つまんないなあ、、、と思っていました。

 

でも、ただの豆腐ではないのだから、一度試してみようと思い立って

仕込んでみました。三日後が楽しみです。

 

それともう1品は、またこれもマクロビメニューの”あらめ煮”です。

これは普通のあらめ煮とたいしてかわらないもので、

私もパパも好きなので、作りました。

今日試しに玉ねぎ入れてみましたが、、

入れないほうが好きな味でした。

f:id:Manpuku_Kids:20170127233703j:plain

 

さてさて、今日の星座は水瓶座です。☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆

 

水瓶座が影響を及ぼす

身体の部位は下腿

 

器官組織は

 

栄養素は脂肪

 

植物は

 

カラーはブルー

 

☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆

 

 

下腿のトラブルといえば、

むくみや静脈瘤ですよね。

 

むくみに効く食養の手当ては

大根湯

大根おろし汁・・・大さじ3

水・・・おろし汁の2,3倍

自然塩・・・微量

 

これを火にかけて熱くしてから飲むものです。(1日2~3回)

(『からだの自然治癒力を引き出す食事と手当て』大森一慧 著 から引用)

 

また、しょうがの足湯も血行促進にいいようです。

すりおろした生姜の50倍のお湯(45℃くらい)で足湯をするものです。

寝る前にすると良いとのこと。

 

あと思い出しました、これなかなか場所をとるのですが

うちの実家で使っている岩盤足浴の”足の助”

かなり気持ち良くあってめてくれます。

 

実家から毎朝通勤していたころは、

バス停までの道が寒くて仕方なかってのですが

これで朝ごはんのあとに、足とオシリ(お腹の中)まであったまってから

家をでると、ポッカポッカして全然平気でした♪

ちょっと高価なものですが、実家で購入してから

両親は7年以上愛用しています。

うちの実家に帰るときは、旦那も使ってみて気に入っていました。

最近、新・足の助も出たみたいで、次我が家で買うならこっちだな!と言っています☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

岩盤足浴「新足の助」 【送料無料】 【783258】
価格:199800円(税込、送料別) (2017/1/27時点)

今日の状態をしっかり観察。今!に敏感な状態をつくろう。

今日も寒いですね。この辺りは一面雪です。

外でも仕事をするうちのパパさんは

身体がガチガチに冷えて帰ってきます。

 

今日の夜は寝る前にしょうがの足湯で一息つくのがいいかもしれない。

★やりかたは:洗面器の中に45℃くらいのお湯を入れて

その50分の1の量のしょうがをおろしたものを加えて

15分くらい足をつける。(温度が下がらないように途中でたし湯する)

最後はタオルで拭きとる。

 

冷え・むくみ・疲れ・血行不良・水虫・かぜのひきはじめにいいそうです。

 

あとは梅しょう番茶

をのめば、気持ち良く寝られるかな☆

作り方は、

①三年番茶 150~200ml

②醤油小さじ 1杯半

③しょうが汁 2,3滴

④梅干し 中1個

腹痛・血液浄化・冷え性・かぜ・神経痛・貧血・低血圧・下痢・頻脈・動悸

にいいそうです。

 

 

ところで

今日の星座は山羊座です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

山羊座が空にあるときに影響を及ぼすのは

 

身体だと膝・皮膚・骨

 

器官組織は血液循環

 

栄養素は

 

植物は

 

カラーはグリーン

 

です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

このことからも、

関節を温めて血行を良くするしょうが湯

塩分の働きを利用した梅しょう番茶

効果を発揮してくれるかな?と期待しています。

 

また、今日は欠けていく月の山羊座なので、

お肌の手入れディープクレンジングにとくにいい日です!

天然のハーブの成分が入ったパックなどして

いつもより手間をかけてケアしたいですね♪

 

今年は、とにかく、

自分の身体と、家族のからだをよくよく

観察。観察。観察。します

 

観察とは、漢字のまま、観て察することですよね。

 

健康にいいと銘打たれた商品をかたっぱしから試してみたり

即効性のある栄養ドリンクでその場をしのいだり

ジャンクフードや嗜好品でとりあえず満たしたり(これ私)。

 

そうやって身体と正面から向き合わないまま

次から次へこなす予定を処理する機械のように動き続けるのは

いつか病気になるか、ならなかったとしても

がどこかおいてきぼりになった感じがすると思います。

 

なので私がいま家族のために出来ることで

大事だとおもっているのは、

とにかく、自分の身体が、家族の身体が

衣食住に対して、とりわけ食事に対して、

どう感じているか、しっかり目撃して

よく知ること。

 

目撃するといったら大げさかもしれませんが、

今、心地良いか、悪いか。それを知る。

単純にそれだけです。

 

それに気づいて、

次にとる選択が、

心身共にYES!のほうを

なるべく選べるようにしていくこと。

 

毎日、パパさんに今日調子どう?と聞いています。

そして、あれにする?これにする?と聞いて、パッと選んだほうを

食べるなり飲むなりしてもらってます。

なにが身体にいいとか、これ頑張って作ったんだけどとか、いりません。

素直な選択の邪魔になりますから。笑

 

選んだものは メモしています。

数か月たったら、月の星座との関係を知りたいからです。

 

パパさんは特に病気ではないのですが、

何年間も悩んでいる背中の痛みがあります。

ツボ表で調べたら、”心兪”というところでした。

おそらくストレスです。病院にもいって、そういう診断でした。

それがなかったら、どんなに楽かなあ、といつも言っています。

 

子供にも、聞いています。

子供とパパが良く食べたものも、手帳にメモするようにしています。

 

手帳は、いつもつかっているのは

ムーンダイアリー

です。これに書き留めることによって、のちのち

月のリズムとの関係性を、探っていきたいと考えています。

 

そしてマクロビレシピを少しずつ食卓に取り入れながら、

家族の心身に従った選択によって

その日、その人のこころとからだにいいもの、を選べるようにしたいです。

 

最終的には、。。

月のリズムの相乗効果

もしっかりと狙えるように知識を増やして、

薬局のような台所をつくりあげていこうと思っています☆★☆

 

 

 

 

風邪ひきました。胃腸には梅しょう番茶。大根。リンゴ!!

家族で風邪ひいたようです。

おなかを下す、胃腸の風邪です。

 

こんな時、マクロビの食養の方法で効果があるのは、

梅しょう番茶、大根おろしやりんごです。

大根おろしやりんごは一般的ですが

梅しょう番茶とは

 

①三年番茶 150~200ml

②醤油小さじ 1杯半

③しょうが汁 2,3滴

④梅干し 中1個

 

を混ぜて飲むものです。

 

マクロビでいう陰性タイプの胃腸の不調に効くのですが、

 

陰性タイプとは、食事内容で見分けると、

甘いものや清涼飲料水、お酒、アイス、化学添加物の入った加工食品をよく食べている人。

 

逆に陽性タイプとは、

動物性食品、塩気の強いものをよく食べている人。

 

下痢のようすから見分けると、

陰性タイプ

顔色が青くて手足が冷たい。呼吸ははやく、便は汚い黄土色か緑便で粘液をともなう。

徐々に痛みがきて、下痢が続けば続くほどぐったりしてくる。

からだに必要な体液や養分、血液のもとが崩壊して出ていってしまうから。

 

陽性タイプは、

顔色が赤く手足が温かい。便の色は茶褐色か黄色。暴飲暴食が原因で

下痢をするたびにどんどん元気になる。

下痢が腸内で腐敗しているものを出す、浄化作用として働いているため。

(『体の自然治癒力を引き出す食事と手当て』大森一慧 著 より引用)

 

これをみると、我が家は陰性タイプのようなので、梅しょう番茶を

朝から出勤前のパパさんに飲ませてみましたが、、、

 

あまり好きな味じゃなかったのか、二くちくらいしか飲んでくれませんでした!

身体にいいから、とはいえ、

あまり美味しくないものを無理に勧められて飲むのは、だれでも気がのりませんよね。

 

でも、最初は嫌がられても、少しずつ効果が実感出来れば、納得してくれるはずと思っています。

 

なので今朝嫌そうな顔をされたけど全く気にしていません。笑

むしろ、

そういえば生姜を入れ忘れた!

入れておけば、もっと温められたはず。効果を感じてもらえたはず!

と悔やんでおります。

 

 

ところで、今日の星座は射手座です。

まだ天秤座ものこっている時間帯なので、

しばらくは両方の影響をうけるそうです。

 

射手座が影響を及ぼすのは、

 

身体の部位は、太もも

 

器官組織は 感覚器官

 

栄養素は、タンパク質

 

色は

 

植物は 果実

 

このことから、

 

今日の我が家の家族の健康状態と

月の星座の影響を考えると

リンゴ

が効果を発揮してくれそうです☆★☆★☆★☆

フルーツの盛り合わせって美味しい??単品で食べたほうがずっと美味しい気がする。

昨日の我が家の夜ごはんはなんと

 

フルーツ盛り合わせでした。

 

もともと子どもが夜ごはんをあまり食べないほうで

でも食べさせないわけにはいかないと、

毎日ちょっとうるさくいいながらの我が家の夕飯。

 

私と旦那も昨日はお昼が遅かったのもあって、なんだか面倒になってしまい

今日くらいいいかと「夕ご飯はリンゴだよ。」

と試しに言ってみたら

子供は喜んでしまいました。

そりゃそうですよね、、果物は大好きなので。

旦那も、そっちのが気が楽なのか「俺も今日はリンゴでいい」といいはじめ。

 

冷蔵庫にあったイチゴ・リンゴ・みかん

が食卓に並ぶことになりました。

 

子供ははりきって食べていて。ルンルンですべて平らげました。

旦那もいたって普通の食事のように

淡々と食べてくれました。

下の子も、手にもってモグモグとリンゴとイチゴを食べました。

 

とても平和に終わり、たまにはいいかな?と思いました。

(本当なら、月の星座が”果実”の日に食べれば美味しく感じられたかもしれないのと

満月か新月の日に果実断食としてやれば、いいリセットになったかもしれません。

次回は、そういう日を選んでみたいと思います。)

 

 

そこで話になったのが、

リンゴならリンゴだけ食べたほうが美味しいね?という話。

そのあとにイチゴやミカンを食べても、なんだかいつもより美味しくない。

 

糖度や酸味の違いばかりが感じられてしまって

”イチゴの味”や”みかんの味”をじっくり味わえない感じがしたのです。

 

そういえば、外で食べる時もフルーツの盛り合わせって

あんまり美味しいとおもったことないよな

と気が付きました。

 

たしか食事も、3品も4品もなくてもいいと聞いたことがあります。

少なくても、じっくりと味わって

日ごとに、栄養素は順番に変えていけばいいとか。

 

でも、食卓にたくさん並んでいたほうが

子供が好き嫌いをして選り好みした時に

楽なんだよなあ、と思ってしまいますが。

 

逆に、1品のほうが集中して食べてくれるのかな?

 

うちの子は、毎日ほぼおかずには手をつけず

ご飯にふりかけや黄な粉をかけて

食べて無調整豆乳を飲んで

おしまい。が多いです。

 

これではいけないと思っていたのですが、

単品のがいいのかも、と思えた昨日の一件から

これからは、1品じっくり味わえればいい

という方向でいこうかなと思います。

 

 

 

 

今日の月の星座は天秤座の日。家族の今日の食事に対する反応は、、

今日は天秤座の日です。

 

天秤座が影響を及ぼす

身体の部位は、腰、腎臓、膀胱

 

器官組織は、

 

属性は

 

栄養素は脂肪

 

植物は

 

カラーは黄色です。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日はパパは昼はチキン南蛮、夜はとんかつ

どちらも完食し胃もたれも起こしていないようなので

パパは脂肪の日には脂肪分を美味しく食べられるタイプかもしれません。

 

私も同じ食事をしましたが、少し気持ちわるいかな。でも平気。という感じ。

 

4歳息子も、とんかつを半人前、食べました。普段と変わらずです。

 

家族がどう食べてくれたか記録することは、この月のリズムの暮らしには

重要なことです。

脂肪分・タンパク質・塩・炭水化物

それぞれ、美味しい、沢山食べれる。となった日はいつだったか。または、その逆の、あまり食べられない日、食べたくない日はいつだったか。

そして、そういった日の星座は何座だったか。

 

まずは、そういった記録を家族全員分付け続けて、

月のリズムと共に、身体がバランスをとれる内容で

食事内容を考えていけるようにしようと思っています。

 

それから、次の段階では、

マクロビの考え方をベースにした

食生活・食養を取り入れて

体調を整えるような個人個人のメニューを組み立てられるように

していけたなと理想を描いております。

 

毎日、そういった自分なりのスタイルを確立すべく

様々な本を参考に、調べながら考えながら

ブログを更新し始めたばかりなのですが、

 

正直、

こんなにも、体のことを観察したのは初めてです。(笑

 

科学的な根拠のない、マクロビ月のリズムの生活、2つの考え方

(マクロビ、玄米菜食には何らかの統計データはあるかもしれませんが)

を軸にして、

自分の身体がどう反応するのか、ひたすら観察する

 

逆に、これをなくして、今まで何が自分にとって健康だと思っていたのだろう?と感じています。

 

巷では、

あれがいい、これがいい、と沢山の栄養素やサプリの話があふれていて、

どれも効果があるものばかりではないですが、

なかなか、あなどれないものもたくさんあります。

 

私はそういうサプリも好きなのですが、

 

それって”食生活”ではないのですよね。

 

あくまで補助であって、要になるのは、毎日何を食べているかです。

 

それに対して、私自身なんの考えも得策も持たずに

若いうちはただ食べたいものを食べて

結構な体重になってしまったり、

無理なダイエットをしたり、リバウンドではちゃめちゃになったり。

 

そんなことをしているうちに

子供が出来て、食生活を真剣に悩み始め

夫の健康も気になり始め、台所を担当している責任を感じ始め、、、。

 

そこで今回のような

月のリズムに従って、

家族それぞれの食事に対する反応を観察することから

始めようというところに至りました。

 

物好きですよねー。笑

育児ブログつながりで読んで下さっている方には

若干趣向が変わってしまいスミマセンですが、

 

ほんの少しでも興味があれば、たまに覗いて頂けると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の星座は乙女座。塩に影響があるみたい。そもそも塩の役割って?

1/15の月の星座は乙女座でした。

 

ブログ書き途中でアップできておらず、過去のお話になってしまいましたが、

次の乙女座の日のためにも残して置こうと思います。

 

乙女座の日、

 

影響を及ぼす身体の部分は

大腸、小腸、脾臓膵臓

 

器官組織は血液循環

 

属性は

 

栄養素はです。

 

植物は

 

カラーはオレンジです。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ここ数年、”腸を綺麗に”とか”腸を温めて”など

腸を温めて大切にすることで身体の調子を整えられるということに

注目が集まっていますよね。

 

腸は栄養素を吸収するだけでなく、

水分を吸収したり血液を作りだしたりする場所でもあると言われています。

腸の動きが悪いと冷え性であったりむくみ便秘を引き起こすそうです。

 

そこで、乙女座の今日はの日、の日、血液循環の日ということを

身体のバランスを整えるのに役立てたいと思います。

 

そもそもの役割とは、

 

血液の濃度や体液のバランスを調整する。

細胞の新陳代謝を助ける

胃液の分泌を促して食欲を増進させる

防腐・殺菌・解毒作用

出血を止める

神経や筋肉の興奮をしずめる。

尿の排泄を良くする

のどの痛みを緩和する

 

など、実に様々なものがあります。

 

このなかでも特に今日注目したいのは

”血液の濃度や体液のバランスを調整する”ですね。

 

先ほども書き増したが、今日は乙女座の小腸や大腸の日で、

この部分に施す手当はいつも以上の効果が期待できます。

また、塩の日であるので、こちらもいつも以上にパワーを発揮する可能性があります。

 

この相乗効果を狙って、

おなかに焼き塩のお灸を

してみるのに絶好のチャンスです☆

 

焼き塩のお灸とは、このようなやり方で行えます。

 

・自然塩 500g

・新聞紙 5~6枚

・ガムテープ

・タオル 1枚

・フライパン

 

 

①塩を15~20分ほどよく入ります。

⓶重ねた新聞紙をガムテープでとめて袋状にします。

③その中に焼いた塩を入れます。

⓸それをタオルでくるみ、おなかの上(下腹のあたり)にのせます。

 

 

さらに今日のカラーはオレンジですので

オレンジ色のタオルや布でくるんでも元気をもらえそうですね!

 

我が家には湯たんぽを入れる袋がオレンジ色だったので、

それを今日は使ってみたいと思います。

 

じんわりと穏やかに温められて、気持ち良いですよ♪

 

焼き塩はこげるまで何度も繰り返し使えます☆

 

やけどしないように、気を付けてくださいね☆

 

 

 

 

 

今日は獅子座、タンパク質の日。これをマクロビに生かすには、、、

月の星座が影響をおよぼすものとして、栄養素があるそうです。

 

以下、『月の癒し』より引用です。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

牡羊座・・・タンパク質

 

牡牛座・・・

 

双子座・・・脂肪

 

蟹座・・・炭水化物

 

獅子座・・・タンパク質

 

乙女座・・・

 

天秤座・・・脂肪

 

蠍座・・・炭水化物

 

射手座・・・タンパク質

 

山羊座・・・

 

水瓶座・・・脂肪

 

魚座・・・炭水化物

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

このように、順番に巡ってきます。

 

”影響を及ぼす”というのがどういうことかというと、

 

昨日うちのパパがゆで豚をいつもより美味しく食べてくれたのですが

それが獅子座のタンパク質への影響だとすると

パパはタンパク質の日に、タンパク質のものを美味しく食べられるということです。

 

それをマクロビや、ダイエットをしている人が利用しようと思ったら、

普段はあまり好きじゃない、味が淡泊なササミ肉や、

マクロビメニューでよく使われているテンペなどを

美味しく食べられる可能性があるということです。

 

なので、タンパク質の日を狙って、

そういったメニューを取り入れるチャンスが巡ってくるというわけです。

 

逆に、もし普段肉好きな子どもが、あまり肉を食べたがらない日が

いつもタンパク質の日だとしたら、

この子はタンパク質の日はあまりタンパク質を食べられないんだな。

 

と、余計な心配をしなくて済むわけですね。

 

もちろん、他の栄養素に関しても同じことが言えます。

 

これを実践するには

観察や記録が必要なことになってきますが、カンタンにでもいいので

メモしておくといいかもしれません、

 

私は今年ムーンダイアリーを使っているので、その日の月の星座が何か

すぐにわかるようになっているので、

そのウィークリー欄に、子供やパパ、自分が何を美味しく食べたか、

記録していこうと思います☆