食養 と 月のリズム de

マクロビ(食養)を取り入れながら 月の星座に合わせて 心身をケアする

食育の知識が付けば、我が家の食卓は変わるだろうか?

食育について悩める日々が続きます。

 

一番の悩みの根本は、わかっております。

自身の食事習慣です。

お菓子好き。子供がいなければ、お菓子を食事替わりにして終了!のこともままあります。

 

でも、子供がいないときだけ、、とはいえ、食事前にこっそりお菓子を食べたときなど

おなかが満たされてしまっているママは

料理にも熱がこもらない。

ハラペコで自分もはやく食べたければ、「さあ!美味しいの作るぞー!」ってなるのではないかと。

 

そして、その習慣はしっかりと4歳の息子に受け継がれています。

 

焦る。

 

なぜって、

私自身は幼児期はこんな生活していないんです。

栄養士をしていた母、しっかりとバランスのとれた食事を出してくれていたし

おやつも常にあるわけではありませんでした。

 

大学生くらいの時に、ダイエットとかを繰り返して

おかしな食生活に自分で変えてしまったのです。

 

だから、体の成長期には、まともな食生活だったので

体の基礎はしっかりしているんじゃないかと思うのです。

 

それが、子供はもう4歳にして

お菓子お菓子お菓子♪

もちろん、制してはいます。

 

でも、制しきれないときもある。

それは自分がそういう習慣だから。怒り切れない。

 

よなよな食育のサイトなどを巡っていて

いつも目に付く

食育講座”

食育総合W資格取得講座 | 通信教育のキャリアカレッジジャパン

 

この冬、受講してみようかな?

と、、、

知識をつければ、変わっていくものだろうか?

 

 分割購入、ポチりそうになりながらも、

0歳児もいて学習が続くかな?

何に対しても意志薄弱な私。

中途半端におわるんじゃないかな、、?との懸念も。

 

明日旦那に相談してみよう、と思います。